本文へスキップ

電話でのお問い合わせはTEL.025-290-2231

〒950-0908 新潟市中央区幸西3-3-1 じょいあす新潟会館2階

学習指導改善調査事業

平成29年度 協力校の取組

十日町市立十日町小学校の取組  2018.3.26UP

平成29年度 調査問題

平成29年度 調査問題ダウンロードページへ!
(調査期間が終わったので,パスワードを外しました)


NEW!問題の分析,校内研修の手引き,指導案をUP
↓(2017.8.28up)


H29年度
問題の分析 〜なぜ,まちがえたのかな?〜
データ校の結果や分析をもとに,研推メンバーが結果を分析しました。
「弱点が分かったけど,どうしてなんだろう?」「なぜ,できなかったのかな?」そんな疑問が,授業改善のスタートラインです。
 
国語4年の分析    国語5年の分析   国語6年の分析

算数4年の分析    算数5年の分析   算数6年の分析
小数            ・直方体と立方体        ・図形の面積,合同な図形
重さ            ・伴って変わる量       ・割合
理科4年の分析    理科5年の分析   理科6年の分析

校内研修の手引き 〜授業はこうすればいいんだ!〜
テストの結果から授業のやり方を振り返りましょう。
正答率の低い部分は,授業の弱点です。テスト結果をもとに授業改善に取り組みましょう。
「校内研修の手引き」には授業を進めるポイントをまとめました。校内研修で読み合ったり授業を話し合ったりする際に活用してください。
([すこらe]ではこの原稿を編集して掲載し,毎年好評な企画です。いち早くネット上で公開です。)
国語4年手引き    国語5年手引き    国語6年手引き
算数3年手引き   算数4年手引き   算数5年手引き
小数            ・直方体と立方体        ・図形の面積,合同な図形
重さ            ・伴って変わる量       ・割合
(4年問題に対応)        (5年問題に対応)     (6年問題に対応)

指導案 〜 これで研究授業をしてみようかな〜
実際に授業をするにはどうしたらいいのかな。テストで弱かったところを研究授業してみようかな。
そんな方のために,授業のエキスパートの研推メンバーで指導案をかんがえました。この指導案を原案に公開授業をしてみるのはいかがでしょうか。もちろん普段の授業でもすぐに使えます。

国語4年指導案   国語5年指導案  国語6年指導案
組み立て表                           ・ワークシート
見直しカード                          ・ワークシート記入例
取材メモ                            ・ワークシート構成メモと原稿用紙


算数3年指導案   算数4年指導案  算数5年指導案

小数            ・直方体と立方体        ・図形の面積,合同な図形
重さ              ・伴って変わる量        ・割合
(4年問題に対応)     (5年問題に対応)      (6年問題に対応)



自学級と県・データ校との比較シート
(7月31日 Excelファイル)
・設問毎の正答率についてデータ校の最高・最低得点率や県の平均得点率と比較することができます。
 ダウンロードしてお使いください。
4学年  5学年  6学年
 
新潟県の実態(7月27日UP PDFファイル)

・テスト全体の県平均,及び,設問毎の正答率・誤答率・無答率です。
4学年   5学年    6学年

集計ファイル
採点が終了したら入力します。ダウンロードして使用します。
集計ファイルに,正答,誤答,無答を入力すると,個人の正答率や学級平均正答率等が表示されます。
データを事務局に提供するのは,「データ提供校」のみです。(終了しました)
H29集計ファイル4年  H29集計ファイル5年   H29集計ファイル6年

データ提供校用分析シート(6月20日 17:40UP)
H29分析シート(データ校用)

       
過去の問題(練習用)27年度の問題26年度の問題25年度の問題  


昨年の問題 28年度調査問題,解答例,採点基準のページへ
集計ファイル4年集計ファイル5年集計ファイル6年

正答率比較グラフ正答率,誤答率,無答率の一覧表分析,研修の手引き,指導案のページへ
入力をすると,新潟県平均点とクラス平均点を比較できます。

H28年度 郡市報告会

学習指導改善調査研究事業についての報告会を郡市ごとに実施しています。
協力校,協力者,研究推進委員の実践を紹介したり,取組の情報交換などを行います。
所属する郡市の報告会に,ぜひご参加ください。
【事務局サポートコーナー】ダウンロードできます。
 ・郡市報告会実施について
 ・開催予定報告用紙(エクセル)

 ・実施状況調査(お願い)・・・・・・・・・・・・・・郡市事務局への依頼文書
 ・実施状況調査(学校用)PDF Word・・・・各学校への依頼文書(学校→郡市事務局)
 ・実施状況調査(郡市事務局用)Excel・・・集計用紙(郡市事務局→県小教研事務局)

H28年度 協力校の取組

目標イメージ

協力校とは,学習指導改善調査の取組を生かして,学校で研究を取り組んでいただいている学校です。

【協力校をサポートするコーナー】
協力校の取組について(お願い)3月23日
「研究の概要」提出用ファイル
研究の概要一覧表27年度

研究の概要一覧表28年度

協力校の研究成果の発表 
  ・・・・学習指導改善調査に学校全体で取り組んでいます。
    テストの結果を学習指導の改善に生かし,HP等で報告します。
    準備ができた学校から紹介をしています。

H28年度 協力者の取組

・本事業に意欲的に取り組み,実践の過程 や結果を公開する。
・「考える力」の育成に 積極的に取り組む。

【協力者をサポートするコーナー】
協力者の取組について
<昨年度からの継続の協力者のための文書等>
協力者の取組(昨年度までの個人研究)
実践計画書

<参考資料>
考える力を育てる問題の募集

協力者の実践の紹介
 ・・・・・・テストの結果を基に,授業を改善する取組を,個人研究で取り組んでいただきました。
     どのように授業を工夫したか,年間を通じてどのように取り組んだかをご覧いただけます。
     授業のヒントがたくさんありますよ。指導案を作るときの参考になります。

H28年度 データ校の取組

・県平均正答率を算出するためのデータを提供する。

【データ校をサポートするコーナー】
データ取扱い等について(お願い)」
データの分析用紙・・・・・・ダウンロードしてお使いください。

H28年度 研究推進委員の取組


【研究推進委員をサポートするコーナー】
・学習指導改善調査のデータ 教科ごとの平均点等 【エクセル】【PDF】
・学習指導改善調査のデータ データ校の分析   【エクセル】【PDF】

調査問題意見の集約(12月16日配付)のページへ

information

新潟県・新潟市
小学校教育研究会 事務局

〒950-0908
新潟市中央区幸西3-3-1 
じょいあす新潟会館2階
TEL.025-290-2231
FAX.025-245-6060
k-shoken@niigata-inet.or.jp


27年度HPへ

kangaeru.htmlへのリンク