
本部・支部からのお知らせ(2015年度)
平成28年度新潟県社会保険協会事業計画決定
平成28年3月7日開催の評議員会で決定されました。
会員の理解と協力により、社会保険制度の制度周知と被保険者等の健康づくり及び厚生福利の増進を図るために適切な事業を実施し、社会保険制度の普及発展に寄与することを目的とする。
【実施事項】
- 実施事項
広報紙の発行、事務講習会の開催
- 保健事業
健康づくり講習会への講師の派遣、健康ウオーク、スポーツ大会の実施等
- 厚生福利事業
年金セミナー・バスハイキング、会員限定事業等
- 保養施設の運営
松風荘(瀬波温泉)の運営
- 社会保険事業の推進協力
関係官署、保険者、関係団体との連携協力
- 社会保険制度に関する調査研究
- その他
本会の目的達成上必要と認められる事業
今年も熱戦繰り広げられる 平成27年度社会保険ボウリング県大会開催 アベレージ195.1ピン 優勝は 株式会社リケン柏崎事業所チーム
2月20日、グランドボウル黒崎(新潟市)に於いて各地区代表23チームによって争われました。
今年の優勝チームは、接戦の中 1756ピン(3名、3ゲーム計)を出した柏崎支部代表の 株式会社リケン柏崎事業所 チームでした。
成績は、以下のとおりです。(敬称略)
優 勝 : 株式会社リケン柏崎事業所……1756ピン
準優勝 : 株式会社長岡歯車製作所……1675ピン
第三位 : 皆川農器製造株式会社……1645ピン
ハイゲーム……235ピン 村山 雅信(柏崎支部 (株)リケン柏崎事業所)
社会保険委員大会各支部で開催(11月5日〜25日)
今年も、各社会保険委員会と社会保険協会各支部共催で大会を開催しました。
大会では、社会保険制度の運営に貢献された皆様に、厚生労働大臣・日本年金機構理事長・全国健康保険協会理事長等からの表彰伝達が行われました。
新潟県社会保険協会に於いても、従業員の健康づくりに努力され、他の事業所の模範となるような取り組みをされている事業所に対し協会長より表彰を行いました。
27年度の表彰事業所(健康づくり優良事業所)
デンカ生研株式会社新潟工場(新潟東支部)
新潟ワコール縫製株式会社(新潟西支部)
株式会社有本電器製作所(三条支部)
株式会社ブルボン新発田工場(新発田支部)
株式会社中元組(長岡支部)
株式会社津南油圧(六日町支部)
有限会社福田商店(上越支部)
柏崎タクシー株式会社(柏崎支部) ※敬称略とさせていただきます
社会保険ボウリング大会地区大会開催結果
11月から12月にかけて、各支部に於いてボウリング大会を開催しました。
各地区とも熱戦が繰り広げられ、その結果は、次のとおりでした。
地区大会参加チーム数 107チーム 321名参加
会場 チーム数 |
優勝 得点 |
第2位 得点 |
第3位 得点 |
ハイゲーム 得点 |
新潟東 |
(株)第一印刷所 1020 |
(株)パンオイルサービス 941 |
(株)大滝工務店 936 |
江田貴洋 225 |
新潟西 |
全農物流(株) 966 |
内野農産(株) 875 |
(有)東京プリント社 835 |
佐藤康治 213 |
佐渡 |
佐渡精密(株) 1043 |
前佐渡運送(株) 928 |
遠藤建設(株) 868 |
坪山一義 228 |
三条 |
皆川農器製造(株) 1142 |
(株)井関新潟製造所 1095 |
シマト工業(株) 1046 |
藤田和也 242 |
燕 |
(株)東陽理化学研究所 1101 |
(株)曙産業 1076 |
ユタカ電子工業(株) 1070 |
設楽寿浩 224 |
新発田 |
渡辺ボデーサービス 1039 |
小柳産業(株) 995 |
(有)白新車体 967 |
田中俊一 244 |
長岡 |
(株)長岡歯車製作所 1154 |
越後交通工業(株) 1033 |
平野産業(株) 1030 |
熊倉信之 221 |
六日町 |
長勝建設(株) 1020 |
三共精密金型(株) 865 |
(株)関電気 842 |
桑原正光 204 |
上越 |
直江津電子工業(株) 1059 |
上越デンカ生コン(株) 736 |
直江津精密加工(株) 648 |
丸山淳二 215 |
柏崎 |
(株)サイカワ 1112 |
(株)リケン柏崎事業所 953 |
(株)橋本工作所 937 |
品田翔太 243 |
女性最高得点 203 西方望(三条)
※試合は、1チーム3名、各2ゲームトータルピン、女性ハンディ1ゲーム15ピン
※敬称略とさせていただきます
各支部3チームの代表チームによる、県大会は2月20日(土)グランドボウル黒崎に於いて開催予定です。
健康セミナー開催
全国健康保険協会新潟支部と新潟県社会保険協会共催で、12月8日、長岡市のアオーレ長岡に於いて、笠井奈津子栄養士を招き、「メタボとうつは食べて防ぐ」と題し講演を行いました。県下各地から88名の参加いただき、食事とメンタルの関係についての関心の高さを感じました。
アンケートから
* 目からウロコの所があった、勉強になりました
* とてもわかり易かった、なかなか身近に感じない講演が多いのですが、身近で簡単に改善に努めやすかった、モリ沢山だった
* 自分や家族の食スタイルを見直すことが出来て良かったです
* ついつい楽に仕上がるものや、手に入りやすいものを選びがちですが、ちょっと待て!!小さな配慮の積み重ねが大切
理事会・評議員会開催
11月11日理事会・評議員会を開催しました。
27年度の前期事業実施状況・理事の選出(退任理事の後任選出)について審議されました。
社会保険にいがた11月号 記事訂正について
「賞与を支払ったときは届出が必要です」記事中数字に誤りがありました、訂正してお詫び申し上げます。
新潟東・新潟西・三条・新発田支部 谷川岳とリンゴ狩りのバスハイク
10月18日 198名の参加で、紅葉の谷川岳を眺め、秋の空気を胸いっぱい取り入れ、群馬の果樹園のたわわなリンゴの木から真っ赤なリンゴを摘み取ってきました。


長岡支部 黒部峡谷鉄道トロッコ電車の旅
10月18日晴天の中、朝7時30分長岡出発し、宇奈月駅からトロッコ電車で峡谷を望み、欅平で盛りの紅葉を眺め189名の参加者が感動してきました。
新潟市民健康福祉まつりに参加
10月18日(日)晴天の中開催された新潟市民健康福祉まつりに参加しました。「あなたとご家族の健康のために」(メタボとロコモの予防を)をテーマとして、体力測定を行い88名の方の参加を得ました。 最高齢者は90歳、元気に測定、良い結果に満足されていました。 体力に合った運動を日常生活に取り入れ、メタボとロコモの予防を行い「健康寿命」を延ばしましょう。
年金シニアライフセミナー終わる
10月15日長岡会場・10月21日新潟会場で開催しました。 長時間の講習にも関わらず、熱心にお聴きいただきました。
アンケートより
- 年金生活に入る前に、お話が聴けたら良いと思います、50歳か55歳以降聴けたら身近ですし、その後の人生設計がわかり易く、また、前向きに考えていけるかと思います。
- とても参考になりました、今まであまり感じなかったが、これからは勉強したい、社会保険については大変難しく、理解には時間が必要。

歩きました ! 9月27日(日) 元気ハツラツ佐渡健康ウオーク
晴天のなか、「歴史ある港 宿根木から 双胴船あかねが入る 小木港 まで」 7.5キロを、爽やかな風を受け揺らぐ彼岸花・おいしい佐渡米の稲刈り風景・穏やかな海に浮かぶ矢島経島のたらい舟を眺め 262名参加者全員が元気に完歩しました。
今年度は協会けんぽによる血圧測定や血管年齢測定を行いました。
また、今年度のウオークは、新潟県の「歩こうNIIGATA大作戦対象ウオーク」の扱いとして行われました。


新発田地区社会保険健康づくりゴルフ大会結果
8月27日(木) 日本海カントリークラブに於いて開催 31名参加 優勝 兼田忠啓 様
北陸ガス 3年ぶりの優勝
8月8日・9日開催の「平成27年度社会保険軟式野球新潟県大会」において、北陸ガス(新潟東支部代表)が、決勝戦で前年度優勝「北興化学工業新潟工場」を破り、3年ぶりに優勝しました。
炎天下のハードオフエコスタジアム新潟で、各支部代表の8チームが熱戦を繰り広げました。
結果は、以下のとおりです。


8月8日
第一試合 9:17〜11:10
北陸ガス(株):大光銀行
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
北ガス |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
3 |
大光 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
[ピッチャー]
北ガス : 古村
大 光 : 佐藤
第二試合 11:30〜13:10
蒲原ガス(株):十日町農業協同組合
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
蒲ガス |
2 |
0 |
1 |
4 |
0 |
4 |
6回 コールド |
11 |
十日町 |
0 |
2 |
0 |
2 |
0 |
0 |
4 |
[ピッチャー]
蒲ガス : 佐藤(和) − 土田
十日町 : 橋(知) − 南雲 − 瀧沢(絋)
第三試合 13:34〜15:34
(株)三條機械製作所:(株)リケン柏崎事業所
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
三 機 |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
5 |
リケン |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
[ピッチャー]
三 機 : 吉澤 − 石田
リケン : 藤澤 − 吉野
第四試合 15:56〜17:26
北興化学工業(株)新潟工場:(株)柿崎機械
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
北 興 |
0 |
5 |
0 |
2 |
0 |
3 |
6回 コールド |
10 |
柿 崎 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
[ピッチャー]
北興 : 神田
柿崎 : 小山(太) − 平野(直)
[本塁打] 富樫(北興)
8月9日
準決勝第一試合 8:57〜10:22
北陸ガス(株):蒲原ガス(株)
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
蒲ガス |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
北ガス |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
X |
3X |
[ピッチャー]
蒲ガス : 本間
北ガス : 佐久間
準決勝第二試合 10:46〜12:17
(株)三條機械製作所:北興化学工業(株)新潟工場
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
三 機 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
北 興 |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
X |
3X |
[ピッチャー]
三 機 : 吉澤 − 石田
北 興 : 纐纈 − 富樫
決 勝 12:56〜15:30
北陸ガス(株):北興化学工業(株)新潟工場
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
北ガス |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
5 |
北 興 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
[ピッチャー]
北ガス : 茂野
北 興 : 纐纈 − 富樫
六日町支部バスハイキング
6月28日(日)、参加者80名で、爽やかな天候のなか、修景の街「小布施」を散策してきました。
評議員会開催
6月18日(木)新潟市に於いて評議員会を開催しました。 26年度決算について承認、役員の選出を行いました。
健康づくり標語コンクール入選作品発表
応募いただきありがとうございました。
審査の結果次のとおり入選作が決まりました。入選おめでとうございます。
賞 |
作品 |
作者 |
金賞 |
健康長寿は 楽しく運動 あふれる笑顔 |
入倉 聡 |
銀賞 |
健康の スタートラインは 食事から |
見原 一秀 |
銅賞 |
一日の 元気の源 朝ごはん |
小池 浩子 |
佳作 |
お母さん、あなたが家族の主治医です |
瀬川 信子 |
佳作 |
健康で 輝く人生 一歩から |
平田 裕子 |
佳作 |
毎日の 仕事のはりあい 家族の笑顔 |
石塚 侑子 |
佳作 |
大切な 家族のために 健診を |
石田 祐子 |
佳作 |
運動で 心と体 若返る |
見原 修 |
佳作 |
健康は 早寝・早起き 腹八分 |
長橋 正宣 |
佳作 |
タバコやめ ご飯のうまさ 気づかされ |
加藤 晴也 |
新潟西支部佐渡地区野球大会開催
6月14日両津野球場で 佐渡地区野球大会を開催 4チームが参加
優勝 佐渡汽船運輸 準優勝 伊藤建設
柏崎支部バスハイキング 日光東照宮へ
5月31日(日)125名の参加者で、祭神徳川家康公400回忌の特別な1年の日光東照宮へ。天候に恵まれ初夏の緑燃える風景を一日堪能してきました。
越後国営公園で体力測定会開催
5月30日(土)健康保険組合連合会新潟連合会主催の健康ウオークに協賛し、バラの花開く越後国営公園に於いて体力測定会を行いました。
社会保険軟式野球新潟県大会柏崎地区大会の結果
6月7日開催 優勝 (株)リケン柏崎事業所
快晴の弥彦山へ 三条支部
6月7日(日)、約40名の参加者を得て弥彦山散策。
当日は、佐渡はもとより妙高連山や遠くは北アルプスまで眺望できるほどの快晴にも恵まれ、しばし登山の疲れも忘れるひと時を過ごすことができました。また、新緑の木洩れ日と吹き抜ける爽やかな初夏の風に癒されながら、心地よい汗を流した一日でした。


社会保険軟式野球新潟県大会長岡地区大会の結果
優勝 (株)大光銀行
社会保険軟式野球新潟県大会新発田地区大会の結果
優勝 北興化学工業(株)新潟工場
新潟東・新潟西・三条・新発田4支部バスハイキング 世界遺産登録を目指す 佐渡鉱山の遺産群と長谷寺散策
5月24日(日)、新潟東・新潟西・三条・新発田の各支部の事業所にお勤めの皆様及びその家族の方々を対象とした「日帰りバスハイキング」を開催しました。
当日は幼児を含め約200名の方が参加され、家族や友達との絆を深めるとともに、快晴に恵まれた佐渡の自然と遺産群の重厚さに触れることができた一日でした。


上越支部バスハイキング 飛騨高山散策
5月24日(日)、参加者89名で熱い日差しの中、しっとりとした飛騨高山の街並みを散策してきました。
社会保険軟式野球新潟県大会上越地区大会の結果
5月9日 高田公園野球場で開催
優勝 柿崎機械 準優勝 JAひすい
|