バックナンバーに戻る

パワーアップで好調!


大矢将大
(81期・A4)
 プロフィール
おおや まさひろ 1979年(昭54)年1月17日生まれの21歳。弥彦村在住。吉田商卒。父は元選手の憲三さん。競輪学校の競走成績は1勝2着10回、3着15回、着外75回で54位。趣味は特になし。165センチ、71キロ(デビューから約8キロ増)、O型。
 
  A級に上がって半年が経ちましたね。
 「最初のうちは緊張して何が何だかわかりませんでしたね。オドオドしてましたね。(笑)最近はだいぶ流れが見えるようになって、レースでも落ち着いてやれるようになりました」

  6場所目の静岡(6月)で決勝に進出しました。
 「あの時は、皇太后様がお亡くなりになって、一日空いたんですよね。そしたら脚が軽くなって。それで決勝に乗れたんですけど、あれで自分でもやれるっていう自信がつきました」

  続く弥彦でA級初勝利を挙げました。
 「あの時は初日、2日目と全然ダメでしたね。でも、地元で1勝目を挙げられてよかったです」

  自分のセールスポイント、足りないところは?
 「どちらかというとまくりの方がいいんですけどね。8月の弥彦ぐらいまでちょっとまくりが多くなっていたので、最近はこれじゃいけないと思って先行を基本に戦うようにしています。足りないところはダッシュ力とトップスピードですね。練習でもそこらへんを意識してやるようにしています」

  練習はどんな感じ?
 「あまりバンクには入らないんですよね。先輩には『来い』って言われるんですが。今はウエートを重点にやってます。スポーツジムに行くと、阿部(康雄)さんとか鈴木(浩)さんとかはすごいんです。一番重いヤツをさらに重くしてやってるんですから。それを見ると、
自分ももっと力をつけないとと思います。でも4月ぐらいからウエートを始めたんですが、その成果か、だいぶ踏めるようにはなってきました。体重がデビューした時から8キロくらい増えちゃったんですけど(笑)」

  続々と後輩がデビューしてきましたが。
 「(藤原)憲征とかすごいじゃないですか。やっぱりいい刺激にはなりますよ」

  それでは当面の目標は。
 「まずはA級戦での優勝です。あとは徐々に焦らず、ゆっくりと上を目指したいと思っています」

  それではファンにひと言お願いします。
 「地元の弥彦ではあまり連に絡めなくて、ファンのみなさんに迷惑をかけてすみません。これからも期待を裏切らないよう頑張りますので、応援をよろしくお願 いします」 


バックナンバーに戻る