May 18, 2001 UP LOAD

Main Results

新潟県日中友好協会 : 黒龍江省人民対外友好協会

定期会議開催経過



会議名称 開催期日 開催地 会議構成者 主要協議事項
第一回 1980年 3月14日
〜 3月18日
哈爾濱 (新潟側)
・佐野 藤三郎会長
・奥村 俊二(黒龍江省農業基本建設技術協力団副団長)
(黒龍江省側)
・王 軍対外友好協会副会長
・孫 志堅同副会長
・張 積智同副秘書長
1)新潟港を利用しての貿易拡大問題
2)原料輸入による飼料プラントの建設構想
3)人民公社と農業組織との友好関係締結の件
4)“三江平原”農業基本建設に対する協力の件
5)「黒龍江省雑技団」の新潟公演の件
6)‘朱鷺’の生息確認と佐渡との友好関係締結の件
第二回 1980年12月 6日
〜12月14日
新潟 (新潟側)
・佐野 藤三郎会長
・桜井 奎夫理事長
(黒龍江省側)
・孫 志堅対外友好協会副会長
・董 彬哈爾濱市政府副市長
・張 積智対外友好協会副秘書長
・劉 万年新発人民公社主任
・厖 和印黒龍江省雑技団団長
1)“三江平原”農業開発に対する技術協力(政府間)の件
2)「黒龍江省雑技団」の新潟公演計画
3)新潟県農協中央会と新発人民公社との友好関係締結(調印)
4)飼料原材料輸入構想の件
5)「黒龍江省輸出商品交易会」開催計画への新潟側の対応
6)医学研修生の派遣計画及び新潟側の対応
第三回 1982年 3月23日
〜 3月25日
哈爾濱 (新潟側)
・佐野 藤三郎会長
・八木 一郎事務局長
(黒龍江省側)
・王 軍対外友好協会副会長
・孫 志堅同副会長
・楼 雲観黒龍江省畜牧局副局長
・郭 長勝哈爾濱市政府副市長
1)黒龍江省訪問「新潟県民友好の翼」派遣計画
2)漢方獣医学書発刊計画
3)“大豆”の輸入構想
4)新潟大学「黒龍江省高等教育視察団」派遣計画
5)「黒龍江省総工会」訪日団の受入計画
6)新潟県農協中央会から新発人民公社への初生ヒナ寄贈の件
7)吉川町への“梅花鹿”受入計画
8)哈爾濱市の“新潟公園”建設構想の件
第四回 1982年11月19日
〜11月23日
新潟 (新潟側)
・佐野 藤三郎会長
・桜井 奎夫理事長
・渋谷 武副理事長
(黒龍江省側)
・張 積智対外友好協会副秘書長
1)「黒龍江省社会科学院訪日団」受入計画
2)語学(日本語)研修生受入の件
3)黒龍江大学への日本語講師受入希望の件
4)農業研修生の派遣希望の件
5)“新潟〜清津”航路開設構想の進捗情況について
6)“三江平原”開発に対する経済協力の手法について
7)‘新潟〜哈爾濱’航空路開設構想について
第五回 1984年12月 4日
〜12月 7日
新潟 (新潟側)
・佐野 藤三郎会長
・奥村 俊二理事長
(黒龍江省側)
・朱 典明黒龍江省科学技術委員会主任
・孫 志堅対外友好協会副会長
1)黒龍江省が派遣する「新潟東港視察団」の受入計画
2)新潟・黒龍江省間の青年交流構想について
3)黒龍江省の対外経済貿易の現状について
4)“新潟〜清津”航路の活性化策について
5)ハバロフスク経由‘新潟〜哈爾濱’航空路の開設準備情況
6)経済交流視察団の相互派遣計画
第六回 1986年 1月31日
〜 2月 3日
哈爾濱 (新潟側)
・佐野 藤三郎会長
・奥村 俊二理事長
(黒龍江省側)
・任 兆奎黒龍江省計画委員会副主任
・尨 忠寅黒龍江省対外経済貿易庁処長
・樊 悦行黒龍江省畜牧獣医学会副理事長
・王 耀臣対外友好協会副会長
・孫 志堅同副会長
1)黒龍江省‘第七次五カ年計画’の内容と外資導入案件
及び対外貿易施策について
2)‘中国領事館’の新潟開設構想の件
3)‘日本語学院’の哈爾濱開設構想の件
4)ハバロフスク経由‘新潟〜哈爾濱’航空路の開設準備情況について
5)哈爾濱市‘太陽島’の“新潟公園”建設構想の件
6)黒龍江省からの“種豚”導入計画について
7)個別経済協力案件についての意見交換
第七回 1986年 9月29日
〜10月 3日
新潟 (新潟側)
・佐野 藤三郎会長
・奥村 俊二理事長
(黒龍江省側)
・孫 志堅対外友好協会副会長
1)黒龍江省‘第七次五カ年計画’の概要について
2)ハバロフスク経由‘新潟〜哈爾濱’航空路の開設準備情況について
3)“清津港”・“羅津港”の対日貿易港としての再開発構想の件
4)黒龍江省からの“種豚”寄贈の件
5)“三江平原”開発の経済協力手法(JICA三号融資制度)についての検討
6)‘中国領事館’の新潟開設について
7)黒龍江省・新潟間の技術交流組織の設立について
8)哈爾濱市‘太陽島’の“新潟公園”建設構想の件
第八回 1987年 8月18日
〜 8月21日
哈爾濱 (新潟側)
・佐野 藤三郎会長
・奥村 俊二理事長
(黒龍江省側)
・孫 志堅対外友好協会副会長
1)黒龍江省と新潟県との民間交流の総括
2)黒龍江省綏化市医院と新潟市木戸病院との友好関係締結構想
3)黒龍江省・新潟間の技術交流組織の設立について
4)“北東アジア学術討論会”の新潟開催の件
5)ハバロフスク経由‘新潟〜哈爾濱’航空路開設の具体的見通し
6)新潟県・黒龍江省友好県省提携五周年記念行事及び新潟・哈爾濱友好都市提携十周年記念行事について
7)黒龍江省〜新潟間の物流ルートの整備と活性化について(“清津ルート”・“綏芬河ルート”)
8)個別経済協力案件についての意見交換
第九回 1991年 4月15日
〜 4月16日
哈爾濱 (新潟側)
・奥村 俊二理事長
・本田 淳事務局長
(黒龍江省側)
・韓 廣儒対外友好協会副会長
1)「三江平原農業総合開発視察団」派遣計画について
2)三角航空路(新潟〜ハバロフスク;ハバロフスク〜哈爾濱)の接続改善について(要望)
3)技術研修生受入制度の創設について
4)スポーツ・文化等の民間交流案件について
5)中小企業間の交流と合作の促進について
6)青少年交流について
第10回 1992年10月31日 新潟 (新潟側)
・佐野 藤三郎会長
・西川 勉(柏崎刈羽日中理事長)
(黒龍江省側)
・孟 慶祥対外友好協会副会長
・劉 忠原黒龍江省外事弁公室日本処処長
1)新潟県・黒龍江省間の友好交流の現状と提案
2)新潟県・黒龍江省間の友好関係の回顧と展望
3)地域レベルの友好交流の促進について
4)両県省間の青年交流の強化について
5)科学技術交流の促進について
6)‘中日友好の未来に向けて’(意見発表)
7)‘初めての中国体験について’(意見発表)
第11回 1995年 8月 5日 哈爾濱 (新潟側)
・高橋 傳一郎会長
・奥村 俊二理事長
(黒龍江省側)
・王 耀臣対外友好協会副会長
・劉 忠原黒龍江省外事弁公室副主任
1)友好都市締結に向けた相互協力
2)中小企業間交流の促進について
3)‘新潟〜哈爾濱’定期航空路の開設促進について
4)“東方水上シルクロード”の新潟港への延伸について
5)‘図們江’地域開発計画についての黒龍江省の考え方
6)“三江平原龍頭橋ダム”建設プロジェクトの進捗情況
7)‘北東アジア経済圏’の確立に関するシンポ等の開催について
8)次代のリーダーづくり(青年交流)について
9)情報の相互提供活動の充実について
第12回 1997年 4月 1日 新潟市 (新潟側)
・高橋 傳一郎会長
・奥村 俊二理事長
(黒龍江省側)
・韓 廣儒対外友好協会副会長
・趙 爾力黒龍江省外事弁公室日本処処長
・王 大為黒龍江省外事弁公室アジア処副処長
〔新潟側提示事項〕
1)‘新潟〜哈爾濱’定期航空路の開設促進について
2)中国東北部〜新潟間の物流ルートについて
3)“新潟県大連経済事務所”の開設について(情報提供)
4)“1997哈爾濱商談会”への参加計画(情報提供)
5)“日本・ブラジル合弁セラード農業開発”方式による農業開発協力及び‘東北開発協力会議’開催計画について(情報提供)
6)インターネットを利用した情報伝送についての提案
〔黒龍江省側提示事項〕
1)新潟県内の都市と黒龍江省内の都市との友好都市関係の拡充について(提案)
2)“三江平原”等の農業総合開発事業への新潟側の協力(提案)
3)‘哈爾濱〜新潟’定期航空路の開設の件
4)中小企業間の経済交流(提案)
5)双方の友好協会を窓口とする企業技術研修生の派遣・受入について(提案)
6)‘北東アジア経済圏’の建設に関するシンポ等の記載について(提案)
7)青少年交流の促進について(提案)
第13回 1999年8月24日 新潟市 (新潟側)
・八木 司顧問(吉川日中会長)
・本田 登栄顧問(栃尾日中会長)
・高橋 傳一郎会長
・奥村 俊二理事長
(黒龍江省側)
・韓 廣儒対外友好協会副会長
・趙 爾力黒龍江省外事弁公室日本処処長
・隋 宝財黒龍江省対外友好服務中心総経理
〔黒龍江省側提示事項〕
1)‘留学経験者’の相互交流について
2)青少年の定期的相互交流について
3)中小企業間合作等経済交流の促進について
4)黒龍江省人民対外友好協会が入居する事務所ビル内に「中日友好会館」を設けることに係わる‘資金・資料等’の協力・提供について
〔新潟側提示事項〕
1)黒龍江省が取り組んでいる“希望工程”・“春蕾計画”等、‘辺境・貧困地域の民生安定・開発に係わる社会公益活動に対する草の根レベル協力’について
2)‘中国総領事館の新潟誘致’実現に係わる相互協力について
第14回 2000年10月19日 哈爾濱 (新潟側)
・奥村 俊二理事長 他(計6名)
(黒龍江省側)
・趙 爾力黒龍江省外事弁公室副主任 他(計5名)
・谷 為黒龍江省青少年発展基金会秘書長
〔 新潟側提示事項 〕
1)日本外務省の“草の根無償資金協力”について(紹介)
2)新潟大学農学部と東北農業大学との友好提携について(紹介)
〔 黒龍江省側提示事項 〕
1)黒龍江省青少年発展基金会が取り組む「希望工程」プロジェクトについて(紹介)
2)中小企業家代表(特に民営企業家代表)の相互訪問・交流の件
3)小中学校間交流の促進の件
4)帰国留学生代表団の派遣の件
第15回 2001年4月24日 新潟市 (新潟側)
・高橋 傳一郎会長 他(計14名)
(黒龍江省側)
・趙 爾力黒龍江省外事弁公室副主任
・劉 国軍黒龍江省外事弁公室日本処副処長
〔 新潟側提示事項 〕
1)三江平原龍頭橋ダム竣工後の農用地整備事業に係る民間協力の件
2)中国総領事館の新潟誘致に係る相互協力の件
3)“希望工程”に対する支援募金活動の発展と相互協力の件
4)日本外務省の“草の根無償資金協力”の活用と相互協力の件
〔 黒龍江省側提示事項 〕
1)友好都市提携の拡がりを求めて市町村間交流を発展させる件
2)中小企業家代表団等の相互訪問の件
3)農業技術研修生の派遣を含む農業技術方面の交流発展の件
4)多様な形式による青少年交流の発展と合作の件
5)東北農業大学と新潟大学農学部との友好交流・合作関係提携の件