 |
このページは、「国際交流連絡会」の山田松寿氏からのご依頼を受け制作しました。 |

この度、“新潟アジア文化祭”の共催事業として、新潟ふるさと村
において「中国屋台村」を開催することになりました
皆さんのご参加をお待ちしております
|
開催日時: |
10月26日(土) 10:00開村〜16:30
10月27日(日) 10:00開村〜16:00 |
主催団体: |
日中語学文化交流会(CHAI)・国際交流連絡会 |
開催場所: |
新潟ふるさと村 バザール館前広場(新潟市山田 TEL.025-230-3030)
|
開催内容: |
◆ |
食文化コーナー |
|
・水餃子 |
中国では餃子といえば水餃子が一般的 |
1皿 6個 |
300円 |
|
・焼餃子 |
日本人好みの焼餃子 |
1皿 6個 |
300円 |
|
・雲呑 |
日本のワンタンとは少し違う中国の定番料理 |
1杯 |
200円 |
|
・豆乳 |
中国の朝食には牛乳より豆乳が飲まれます |
1杯 |
100円 |
◆ |
中国茶 |
|
烏龍茶・ジャスミン茶・プーアル茶・苦丁茶など |
飲み放題 |
100円 |
◆ |
食用種子 |
|
ひまわり・西瓜・南瓜の種に塩味付けをしたもの |
袋・量り売 |
時価 |
◆ |
文通コーナー |
|
・100円で国際交流をしよう ─ 文通の仕方を伝授いたします |
|
・パソコンで中国の朋友と交流できます |
◆ |
民族衣装展 |
|
中国少数民族の衣装を展示します ─ また少数民族の生活ぶりを写真で紹介します |
◆ |
中国茶のいれ方 |
|
中国茶のおいしいいれ方を一緒に体験してください |
|
*お問合せなどは以下の主催団体連絡先へ* |
石塚:090-6627-8122 青柳:090-1438-8503 |
|
 |