| 1.募集人員 | 20名(留学コースは以下) a.漢語進修生
 b.普通進修生
 c.高級進修生
 | 
      
        | 2.留学期間 | 2002年9月〜2003年7月(1年間) | 
      
        | 3.特典 | 1)学費・寮費が免除されます 2)奨学金が支給されます(漢語・普通進修生 1,100元/高級進修生 1,400元)
 | 
      
        | 4.出願資格と留学区分 | a.漢語進修生・・・高等学校卒業または卒業見込みで年齢35歳まで b.普通進修生・・・日本の大学で学んだ学科専攻を中国の大学で引き続き学ぶ/大学に満3年以上在学しまたは修了見込みで、年齢35歳まで
 c.高級進修生・・・大学を卒業し修士あるいは博士の学位を取得しており、中国の担当教官のもとでテーマを決めて学ぶ/年齢45歳まで/HSK6級以上を取得した者
 | 
      
        | 5.出願手続 | 以下の書類を提出のこと 1)志願書(所定用紙)
 2)最終学歴の在学あるいは卒業証明書(日文1通、英文1通)
 3)最終学歴の成績証明書(日文1通、英文1通)
 4)出願料の振込
 5)小論文
 | 
      
        | 6.出願受付 | 2001年11月9日〜2002年2月15日 <日中友好協会留学センターまで持参するか郵送にて出願のこと>
 | 
      
        | 7.出願締切 | 2002年2月15日<日中友好協会留学センター必着> | 
      
        | 8.選考方法 | 1)第一次選考・・・小論文と書類選考 2)第二次選考・・・面接試験(一次選考合格者のみ)
 試験日時:2002年3月17日(日)/試験会場:東京
 
 注(1) 第一次選考の合否通知は2002年2月26日(火)
 注(2) 第二次選考の合否通知は2002年3月19日(火)
 注(3) 合格者(公費留学推薦決定者)には、「外国留学生来華学習申請表」が送られます。「申請表」に希望の大学3校を記入していただきます。中国教育部がこれを参考として、各大学に配分します。
 注(4) 最終留学決定は2002年7月下旬です
 |