4/16〜ホームページをリニューアルしました。
https://mikawa-jhs.edumap.jp/
2025年4月15日(火) |
授業参観 |
5限に学級担任による授業を保護者の皆様に参観していただきました。その後、学年PTA、PTA役員会を実施しました。前半の授業参観の3年生「道徳」では、「努力する大切さ」について考えました。自分の考えを堂々と発表する立派な姿が見られました。後半の学年PTAでは、学校での学習や生活の様子について学年部職員より話がありました。また、役員会では今年度の活動内容の確認の他に、部活動地域移行について教育委員会の方より説明がありました。 |
2025年4月14日(月) |
お祝い給食 |
今日のメニューは入学お祝いメニュー(ポークカレー&クレープ)でした。給食準備は当番が台拭きを調理室から持ってきて、配膳台を拭くことから始めます。今日は2年生が自分の学年の物だけでなく、他学年の台拭きまで持ってきてくれました。それに対して他の学年の生徒が「ありがとう」と声をかけていました。おいしい給食と「ありがとう」で幸せな時間となりました。 |
2025年4月11日(金) |
昼休み |
2025年4月10日(木) |
NRT |
今日はNRT(標準学力検査)がありました。現時点で身に付けている学力を確認しました。どの教室でも時間いっぱい最後まであきらめずに問題に取り組んでいました。結果を基にさらなる「分かる授業」に向けて、授業改善を進めてまいります。 |
2025年4月9日(水) |
新入生歓迎会 |
今日は生徒会事務局主催の新入生歓迎会が行われました。第1部では事務局や専門委員長から活動についてスライドを使いながらわかりやすく説明がありました。また、交流活動「人間知恵の輪」では、全校を縦割り班に分けて行いました。課題をクリアすると、喜びの歓声とともに笑顔が溢れていました。 企画・運営をした事務局の皆さん、ありがとうございました。 |
2025年4月8日(火) |
入学式 |
13名の新入生を迎え、来賓の皆様のご臨席を賜り、入学式を行いました。新入生の誓いの言葉では、「壁にぶつかったときには、自分にとって最善を見つけ出して、選択と決断をする」、「どんな場面でも物事を前向きにとらえ、自分で考えて行動する」と話しました。今後の活躍を期待したいと思います。 |
2025年4月7日(月) |
令和7年度スタート! |
![]() 令和7年度がスタートしました。保護者の皆様、地域の皆様、三川中生に関わっていただいている皆様、今年度もよろしくお願いいたします。 今日は、新任式・始業式、学級びらきを行いました。始業式の生徒代表発表では、昨年度を振り返りながら、これから頑張っていきたいことを具体的に話しました。中堅学年、最上級生としての決意を力強く発表しました。 |
卒業証書授与式 |
![]() 令和6年度の卒業式が執り行われました。 中学校3年間で大きく成長し、立派に巣立っていきました。この三川中学校での思い出を胸に、次のステージでも活躍してくれることを祈っています。 3年生の皆さん、ご卒業本当におめでとうございます。 |
2025年1月10日(金) |
百人一首大会 |
初春の恒例行事、百人一首大会が開催されました。全校生徒が10個の班に分かれて対戦しました。どの生徒も頑張って句を覚えた成果を発揮し、楽しい時間を過ごすことができました。 |
2024年10月19日(土) |
小中合同文化祭、「阿賀野川」を歌いつぐ会 |
小中合同文化祭と「阿賀野川」を歌いつぐ会が開催されました。生徒会主催のステージSHOWでは、歌やダンス、動画など個性あふれる発表がありました。「阿賀野川」を歌いつぐ会では、練習の成果を発揮し、成功することができました。 |
2024年9月7日(土) |
小中合同大運動会 |
小中合同大運動会が開催されました。「HERO〜今日の主役は我らでShow〜」というスローガンどおり、準備期間から生徒一人一人が主役となり、活躍できた運動会となりました。 |