新潟県中学校教育研究会
新潟県中学校教育研究会 事務局
〒950-0908 新潟市中央区幸西3-3-2 じょいあす新潟会館内
TEL : 025-290-2251,FAX :
020-4664-3748
E-mail : ken-ckk@niigata-inet.or.jp
|
|
|
|
研修会 |
|
|
|
||||||
|
|||||||||||||
■平成29年度■■■■■■■■■■■■■■■ ●事務局長に講師の依頼がある研修会(予定)●●● 03 日時2018年4月17日(火),20日(金) 進め方,写真記録,事後アンケート 会名:新潟大学中等教育実習U 1・2 1日目:レジュメ 会場:新潟大学 2日目:ワークシート 02 日時2018年4月19日(木) 進め方,レジュメ・プレゼン,写真記録 会名:二市北蒲中教研一斉研修会 会場:聖籠町立聖籠中学校 01 日時2018年4月04日(水) 進め方,レジュメ・プレゼン,写真記録,研究通信「つなぐ」 会名:白新中学校職員研修 ■平成29年度■■■■■■■■■■■■■■■ ●事務局長に講師の依頼がある研修会(予定)●●● 26 日時2018年01月11日(木) 進め方,レジュメ・プレゼン,写真記録,事後アンケート 会名:小千谷市中教研 研究主任研修 25 日時2017年11月28日(金) 進め方・プレゼン,写真記録,事後アンケート 会名:三条市中教研学級活動部会 研修会 会場:三条市立下田中学校 24 日時2017年11月17日(金) 進め方,レジュメ・プレゼン,写真記録,当日資料 会名:魚沼市校長会・養護研修会(第2回) 23 日時2017年11月01日(水) レジュメ,プレゼン,FG → 研究会当日の各協議会用の基 セリフ付きPDF 会名:新潟市立白新中学校研究発表会 協議会打合せ 22 日時2017年10月16日(月) 進め方・資料,プレゼン,写真記録 会名:新潟市立葛塚中学校職員研修(第2回) 21 日時2017年8月29日(火) 進め方,レジュメ・プレゼン,写真記録,事後アンケート 会名:村上中等学校職員研修 20 日時2017年8月28日(月) 進め方,レジュメ・プレゼン,写真記録,事後アンケート,当日資料 会名:魚沼市立守門中学校職員研修 会名:新潟市立葛塚中学校研究推進委員会 18 日時2017年8月23日(水) 進め方,レジュメ・プレゼン,写真記録,事後アンケート 会名:長岡市立刈谷田中学校職員研修 17 日時2017年8月22日(火) 進め方,レジュメ・プレゼン,写真記録,事後アンケート 会名:魚沼市立湯之谷中学校職員研修 16 日時2017年8月4日(金) 進め方,レジュメ・プレゼン,写真記録,事後アンケート 会名:長岡市立南中学校職員研修 15 日時2017年8月3日(木) 写真記録,11月17日加茂教育委員会指定研究会当日資料 会名:加茂市立須田中学校研究推進委員会 14 日時2017年7月29日(土) 進め方,レジュメ・プレゼン,当日資料,写真記録,事後アンケート 会名:全県教科研究会 13 日時2017年7月27日(木) 進め方,レジュメ・プレゼン,写真記録,事後アンケート 会名:加茂市立加茂中学校職員研修 12 日時2017年7月7日(金) 進め方,レジュメ・プレゼン,写真記録,事後アンケート,当日資料 会名:魚沼市校長会・養護研修会(第1回) 11 日時2017年6月27日(火) 進め方,レジュメ・プレゼン,写真記録,事後アンケート 会名:長岡市立江陽中学校職員研修 10 日時2017年6月26日(月) 進め方,レジュメ・プレゼン,写真記録,事後アンケート 会名:新潟市立葛塚中学校職員研修(第1回) 09 日時2017年6月12日(月) 進め方,レジュメ・プレゼン,写真記録,事後アンケート 会名:柏崎市立瑞穂中学校職員研修 08 日時2017年6月8日(木) 進め方,レジュメ・プレゼン,事後アンケート 会名:新潟市中教研養護部研修会 07 日時2017年5月16日(火) 進め方,レジュメ・プレゼン,写真記録,模擬授業関連資料 会名:小千谷市立片貝中学校職員研修 事後アンケート 06 日時2017年5月15日(月) レジュメ・プレゼン,写真記録,事後アンケート,FG,当日資料 会名:長岡市研究主任研修 単元構想シート(ワード枠),単元構想シート(PDF見本,資料) 05 日時2017年4月27日(木) レジュメ・プレゼン,写真記録 会名:新潟大学教職入門講座 04 日時2017年4月26日(水) 進め方,レジュメ・プレゼン,写真記録 会名:加茂市立須田中学校職員研修(第1回) 03 日時2017年4月21日(金) プレゼン,写真記録・FG 会名:新潟大学中等教育実習U 2 02 日時2017年4月18日(火) 進め方,レジュメ・プレゼン,写真記録・FG,模擬授業想定チャート論点 会名:新潟大学中等教育実習U 1 01 日時2017年4月05日(水) 進め方,レジュメ・プレゼン,写真記録・FG,校内のたより 会名:白新中学校職員研修 ■平成28年度■■■■■■■■■■■■■■■ ●事務局長に講師の依頼があった研修会●●● 47 日時2017年2月27日(月) レジュメ・プレゼン 会名:新潟地区学校保健部学び合う授業研修 46 日時2017年2月20日(月) 進め方,レジュメ・プレゼン,写真記録,事後アンケート 会名:五泉市立川東中学校職員研修 45 日時2017年1月11日(水) 進め方,レジュメ・プレゼン,写真記録,事後アンケート 会名:小千谷市中教研研究主任研修会 44 日時2016年12月13日(火) 進め方,レジュメ・プレゼン,写真記録,事後アンケート 会名:直江津東中学校区小中合同研修会 43 日時2016年12月8日(木) 進め方・次第,レジュメ・プレゼン, FG,事後アンケート 会名:新発田市中教研美術部研修会 42 日時2016年11月24日(木) レジュメ・資料・FG 写真記録, 事後アンケート 会名:白新中学校研究会(論理的思考力) 41 日時2016年11月17日(木) レジュメ・プレゼン 写真記録, 事後アンケート 会名:柏崎市立教育センター理科研修会 40 日時2016年11月11日(金) レジュメ・プレゼン 写真記録・FG, 事後アンケート 会名:上越市国語部FT研修会 39 日時2016年11月7日(月) レジュメ・プレゼン,指導案・ワークシート,写真記録 会名:上越市立三和中学校小中合同研修会 38 日時2016年10月27日(木) 進め方・レジュメ・プレゼン,写真記録, 事後アンケート 会名:三条市中教研学校保健研修会 37 日時2016年10月6日(木) 進め方, レジュメ・プレゼン 写真記録・FG, 事後アンケート 会名:三条市立栄中学校職員研修 36 日時2016年09月13日(火) 進め方, レジュメ・プレゼン 写真記録 会名:中高進路指導協議会研修会 35 日時:2016年08月24日(水) 進め方, レジュメ・プレゼン, 構想検討の進め方, 写真記録・FG, 事後アンケート 会名:長岡市立中之島中学校職員研修 34 日時:2016年08月23日(火) 進め方, レジュメ・プレゼン, 写真記録, 事後アンケート 会名:新潟市立中野小屋中学校職員研修 33 日時:2016年08月22日(月) 進め方, レジュメ・プレゼン, 要項, 写真記録・FG, 事後アンケート 会名:県中教研学校保健部会 研修会 32 日時2016年08月09日(火) 進め方, レジュメ・プレゼン, 写真記録, 事後アンケート 会名:濁川校区小中合同研修会 31 日時2016年08月08日(月) 進め方, レジュメ・プレゼン, 写真記録, 事後アンケート 会名:三条市立大崎中学校研修会 30 日時2016年08月08日(月) 進め方, レジュメ・プレゼン, 写真記録 会名:長岡市立刈谷田中学校研修会 29 日時:2016年08月05日(金) 進め方, レジュメ・プレゼン, 写真記録・FG, 事後アンケート 会名:新潟市立白根北中学校職員研修 28 日時:2016年08月02日(火) 進め方, レジュメ・プレゼン, 写真記録・FG, 当日資料, 事後アンケート 会名:新潟市立寄居中学校職員研修 27 日時:2016年08月01日(月) 進め方, レジュメ・プレゼン, 当日資料, 事後アンケート 会名:福井県福井市研修会 26 日時:2016年07月30日(土) 進め方, レジュメ・プレゼン, 当日資料, 写真記録・FG, 事後アンケート 会名:全県教科研究会 会場:燕三条地場産業センター 25 日時:2016年07月28日(木) 進め方, レジュメ・プレゼン, 写真記録・FG, 事後アンケート 会名:加茂・須田中学校職員研修(第2回) 24 日時:2016年07月13日(火) レジュメ・プレゼン 会名:校長会地区夏季研修 文科省教育課程合田課長事前説明プレゼン 主催:新潟県校長会 会場:新潟市立白新中学校 23 日時:2016年07月06日(水) レジュメ, 次第・質問, 写真記録 会名:新潟市小教研 科学研究の進め方研修会 主催:新潟市小学校教育研究会 理科部 会場:新潟市立白新中学校 22 日時:2016年07月05日(火) 写真記録 会名:五十嵐中学校職員研修(第2回) 21 日時:2016年07月04日(月) レジュメ・プレゼン, 授業(単元)構想シート, FG 会名:柏崎市立北条中学校職員研修(第3回) 20 日時2016年06月23日(木) レジュメ, 授業FG, 写真記録 ,協議会FG 会名:新潟市中教研理科部研修部会(第1回) 19 日時2016年06月20日(月) レジュメ, 写真記録・FG, 事後アンケート 会名:小千谷市立片貝中学校職員研修 18 日時:2016年06月14日(火) プレゼン・レジュメ, 写真記録・FG 会名:柏崎市立北条中学校職員研修(第2回) 17 日時:2016年06月09日(木) 進め方, レジュメ, 写真記録・FG 会名:柏崎市立瑞穂中学校職員研修 16 日時:2016年05月27日(金) 進め方, レジュメ, 写真記録 会名:五十嵐中学校職員研修(第1回) 15 日時:2016年05月26日(木) 進め方, レジュメ, 写真記録・FG 会名:燕市西蒲原郡中教研教科領域部長会研修会 14 日時:2016年05月25日(水) 進め方, レジュメ, 会名:加茂・須田中学校職員研修(第1回) 13 日時:2016年05月24日(火) 進め方, レジュメ, 写真記録 会名:柏崎市立鏡が沖中学校職員研修 主催・会場:柏崎市立鏡が沖中学校 12 日時:2016年05月18日(水) 進め方, レジュメ, 写真記録・FG 会名:柏崎市立北条中学校職員研修(第1回) 11 日時:2016年05月17日(火) 進め方, レジュメ, 写真記録・FG, 事後アンケート 会名:長岡市研究主任研修会 10 日時:2016年05月16日(月) 進め方, レジュメ, 写真記録・FG, 事後アンケート 会名:上越市立雄志中学校職員研修会 9 日時:2016年05月12日(木) レジュメ・プレゼン 会名:にいがたファシリテーション授業研究会5月定例会 8 日時:2016年04月28日(木) レジュメ, プレゼン, 写真記録 会名:新潟大学教職入門講座 主催・会場:新潟大学 7 日時:2016年04月27日(水) 進め方, レジュメ, 写真記録・FG, 事後アンケート 会名:柏崎市立枇杷島小学校職員研修 主催・会場:柏崎市立枇杷島小学校 6 日時:2016年04月22日(金) タイムテーブル, ワークシート, 写真記録・FG,, 事後アンケート 会名:新潟大学全学教育実習事前指導録 主催・会場:新潟大学 5 日時:2016年04月21日(木) 進め方, レジュメ, 写真記録 会場:聖籠町立聖籠中学校 主催:二市北蒲中教研 4 日時:2016年04月20日(水) プレゼン, 写真記録 会名:新潟市中教研理科部幹事会 会場:新潟市立濁川中学校 主催:新潟市中教研理科部 3 日時:2016年04月19日(火) 進め方, レジュメ, 写真記録・FG 会名:新潟大学全学教育実習事前指導 主催・会場:新潟大学 2 日時:2016年04月18日(月) 進め方, レジュメ, 写真記録, 事後アンケート 会名:大潟町中学校職員研修 主催・会場:上越市立大潟町中学校 1 日時:2016年04月13日(水) 進め方, レジュメ, 写真記録・FG 会名:白新・白山・鏡淵3校合同研修会 主催:鏡淵小,白山小,鏡淵中の3校 会場:新潟市立白新中学校 ■平成27年度■■■■■■■■■■■■■■■ ●事務局長に講師の依頼があった研修会●●● 42 日時:2016年3月5日(土) 15:00-17:00 レジュメ, プレゼン, 写真記録 会名:SSTA冬の研修会 主催:SSTA新潟支部 会場:新潟市立白新中学校 41 日時:2016年2月29日(月) 18:00-20:00 会名:教員研修モデルカリキュラム開発プログラム 主催:新潟大学教育学部 会場:Web上 40 日時:2016年2月9日(火) 15:00-16:30 会名:学びすっきりプロジェクト研究主任研修会 主催:柏崎市立教育センター 会場: 〃 39 日時:2016年1月19日(火) 14:45-16:45 会名:21世紀型能力をつける授業改革のための研修会 主催:加茂南蒲原中学校教育研究会 会場:加茂市立須田中学校 38 日時:2016年1月13日(水)14:00〜16:30 会名:第2回「学び合い研修会」 主催:上越市教育研究会 会場:上越市教育プラザ 37 日時:2016年1月6日(水) 9:30-11:30 会名:新潟市立西川中学校職員研修 主催:新潟市立西川中学校 会場:新潟市立西川中学校 36 日時:2015年12月25日(金) 13:00-14:30 会名:糸魚川市立青海中学校職員研修 主催:糸魚川市立青海中学校 会場:糸魚川市立青海中学校 35 日時:2015年11月26日(木) 14:40-16:10 会名:新潟市中教研総合部一斉研研修会 主催:新潟市中教研総合部 会場:新潟市立亀田中学校 34 日時:2015年11月19日(木) 17:15-17:55 会名:新潟大学 教職理解特別講座[模擬授業] 主催:新潟大学教育学部 会場:新潟大学 33 日時:2015年11月19日(木) 16:25-17:05 会名:新潟大学 教職理解特別講座[基礎コース] 主催:新潟大学教育学部 会場:新潟大学 32 日時:2015年11月11日(水)13:45-16:30 会名:授業研修会(理科) 主催:上越市学校教育研究会理科部 会場:上越市立大潟中学校 31 日時:2015年11月12日(木) 15:00-16:30 会名:新潟市中教研家庭科部会研修会 主催:新潟市中教研家庭部 会場:新潟市立小針中学校 30 日時:2015年11月5日(木)15:00-16:30 会名:新潟市中教研保健体育部一斉研研修会 主催:新潟市中教研保健体育部 会場:万代シルバーホテル 29 日時:2015年10月8日(木) 13:30-16:30 会名:県中教研中越地区社会研究推進委員会・小千谷市立千田中学校職員研修 主催:中越地区社会研究推進委員会・小千谷市立千田中学校 会場:小千谷市立千田中学校 28 日時:2015年10月1日(木) 15:45-16:00 会名:新潟市校長会研修会 主催:新潟市校長会 会場:スポーツ医科学センター 27 日時:2015年9月17日(木) 15:00-16:30 会名:新潟市立潟東中学校職員研修会 主催:新潟市立潟東中学校 会場:新潟市立潟東中学校 26 日時:2015年9月15日(火)14:00-16:00 会名:県中教研上越市保健体育部研究推進委員会 主催:上越市保健体育部研究推進委員会 会場:長岡市立三島中学校 25 日時:2015年9月10日(木) 11:00-12:00 レジュメ, プレゼン, FG, 写真記録 会名:長岡市・三島郡校長会学力向上研修会 主催:長岡市・三島郡校長会 会場:長岡市教育センター 24 日時:2015年8月25日(火) 09:00-12:00 会名:加茂市立須田中学校職員研修 主催:加茂市立須田中学校 会場:加茂市立須田中学校 23 日時:2015年8月21日(金) 13:30-15:30 会名:新潟市立早通中学校職員研修 主催:新潟市立早通中学校 会場:新潟市立早通中学校 22 日時:2015年8月18日(火) 18:00-20:00 会名:秋葉支部研修会 主催:新津支部 会場:新津地域学園 21 日時:2015年8月18日(火) 13:30-15:30 会名:燕市立小池中学校職員研修 主催:燕市立小池中学校 会場:燕市立小池中学校 20 日時:2015年8月17日(月)13:30-15:30 会名:魚沼市特別活動研修会・魚沼市立湯之谷中学校職員研修 主催:南魚沼市特別活動研修会,南魚沼市立湯之谷中学校 会場:南魚沼市立湯之谷中学校 19 日時:2015年8月10日(月) 10:00-12:00 会名:県中教研指定研究1年目「授業構想検討」研修会 主催:新潟県中学校教育研究会 会場:新潟市立白新中学校 18 日時:2015年8月7日(金) 14:00-15:30 会名:糸魚川市立青海中学校職員研修 主催:糸魚川市立青海中学校 会場:糸魚川市立青海中学校 17 日時:2015年8月4日(火) 09:00-12:00 会名:長岡市立南中学校職員研修 主催:長岡市立南中学校 会場:アオーレ市民交流ホールD 16 日時:2015年7月30日(木)14:00-16:00 会名:県中教研新潟地区保健体育部研究推進委員会・新潟市立内野中学校職員研修 主催:県中教研新潟地区保健体育部研究推進委員会 会場:新潟市立内野中学校 15 日時:2015年7月28日(火) 14:00-16:00 会名:県中教研 学校保健 全県部長・副部長・郡市支部長研修会 主催:県中教研学校保健部 会場:新潟市立白新中学校 14 日時:2015年7月27日(月)09:00-10:00 会名:新潟市立白新中学校職員研修 主催:新潟市立白新中学校 会場:新潟市立白新中学校 13 日時:2015年7月27日(月) 13:30-15:30 会名:上越市立城西中学校職員研修 主催:上越市立城西中学校 会場:上越市立城西中学校 12 日時:2015年7月21日(火)19:00-21:00 会名:にいがたファシリテーション授業研究会7月定例会 主催:にいがたファシリテーション授業研究会 会場:青陵大学 11 日時:2015年7月10日(金) 10:20-11:20 会名:新潟県中学校校長会地区別夏季研修会 主催:新潟県中学校校長会 会場:上越中越:アトリウム長岡,新潟下越:新潟会館 10 日時:2015年7月6日(月) 15:30-16:30 会名:新潟地区社会部研究推進委員会 主催:新潟地区社会部研究推進委員会 会場:新潟市立白新中学校 9 日時:2015年6月25日(木) 13:00-13:45 会名:教員研修モデルカリキュラム開発プログラム 主催:新潟大学教育学部 会場:インターネット会議 8 日時:2015年6月18日(木)14:30-16:40 会名:新潟市立白根第一中学校職員研修 主催:新潟市立白根第一中学校 会場:新潟市立白根第一中学校 7 日時:2015年5月26日(火) 15:45-16:45 会名:燕市西蒲原郡中教研教科領域部長研修会 主催:燕市西蒲原郡中教研 会場:弥彦村立弥彦中学校 6 日時:2015年5月22日(金) 15:20-16:30 会名:柏崎市校長会研修会 主催:柏崎市校長会 会場:柏崎市立東中学校 5 日時:2015年5月21日(木) 14:20-16:30 会名:上越市教育研究会第1回「学び合い研修会」 主催:上越市教育研究会 会場:上越文化会館 4 日時:2015年4月28日(火) 14:30-15:30 会名:村上市・岩船郡中教研一斉部会 主催:村上市・岩船郡中教研 会場:村上市立朝日中学校 3 日時:2015年4月28日(火) 14:55-15:30 会名:五泉市・東蒲原郡中教研総会(全会員) 主催:五泉市・東蒲原郡中教研 会場:五泉市立愛宕中学校 2 日時:2015年4月22日(水) 12:55-17:55 会名:新潟大学教育学部(全学事前指導) 主催:新潟大学教育学部 会場:新潟大学 1 日時:2015年4月17日(金) 14:40-17:55 会名:新潟大学教育学部(全学事前指導) 主催:新潟大学教育学部 会場:新潟大学 ■平成26年度■■■■■■■■■■■■■■■ ●事務局長に講師の依頼があった研修会●●● 13 日時:2015年2月12日(木) 15:15-16:45 会名:新潟市立小合中学校職員研修 主催:新潟市立小合中学校 会場:新潟市立小合中学校 12 日時:2015年2月9日(月) 19:00-21:00 会名:にいがたファシリテーション授業研究会2月定例会 主催:にいがたファシリテーション授業研究会 会場:青陵大学 11 日時:2015年1月26日(月) 15:10-16:45 会名:妙高市立妙高中学校職員研修 主催:妙高市立妙高中学校 会場:妙高市立妙高中学校 10 日時:2014年11月28日(金) 14:00-16:30 会名:柏崎教育センター研修授業づくりの基礎・基本講座,柏崎三中職員研修 主催:柏崎市教育センター・柏崎三中職員研修 会場:柏崎市立第三中学校 9 日時:2014年11月12日(水) 14:00-16:40 会名:上越市学校教育研究会中学校数学部会研修会 主催:上越市学校教育研究会中学校数学部会 会場:ユートピアくびき希望館 8 日時:2014年10月10日(金) 10:30-12:00 会名:長岡市青葉台中学校職員研修 主催:長岡市立青葉台中学校 会場:長岡市立青葉台中学校 7 日時:2014年10月2日(木) 14:00-15:30 会名:長岡市・三島郡校長会学力向上研修会 主催:長岡市・三島郡校長会 会場:長岡市教育センター 6 日時:2014年8月18日(月) 11:00-12:15 会名:県立教育センター12年目研修 主催:新潟県教育センター 会場:新潟県教育センター 5 日時:2014年7月31日(木) 13:30-16:10 会名:十日町市・南魚沼郡中教研 全体研修 主催:十日町・南魚沼郡中教研 会場:十日町市立下条中学校 4 日時:2014年7月24日(木) 13:00-15:35 会名:五泉市立川東中学校職員研修 主催:五泉市川東中学校 会場:五泉市川東中学校 3 日時:2014年4月30日(水) 14:55-15:30 会名:五泉市・東蒲原郡中教研総会 主催:五泉市・東蒲原郡中教研 会場:五泉市立愛宕中学校 2 日時:2014年4月22日(火) 12:55-15:35 会名:新潟大学教育学部(全学事前指導) 主催:新潟大学教育学部 会場:新潟大学 1 日時:2014年4月18日(金) 14:40-17:55 会名:新潟大学教育学部(全学事前指導) 主催:新潟大学教育学部 会場:新潟大学 ■平成25年度■■■■■■■■■■■■■■■ ●事務局長に講師の依頼があった研修会●●● 1 日時:2013年12月27日(金) 13:00-15:30 会名:十日町市南魚沼郡授業力向上研修会 主催:十日町南魚沼郡中教研 会場:十日町中央公民館 |
|||||||||||||
|